|
|
・1年保育(平成29年4月2日〜平成30年4月1日生まれ)…要相談 ・2年保育(平成30年4月2日〜平成31年4月1日生まれ)…〇 ・3年保育(平成31年4月2日〜令和 2年4月1日生まれ)…〇 ・4年保育(令和 2年4月2日〜令和 3年4月1日生まれ)…〇
〇…空きあり △…空きあり(若干名) ×…空きなし ※空き状況は電話でお問い合わせください。
令和5.5.30現在
2歳児クラスについて
2歳児保育クラス(最大週5日)利用日は選択できます
対象 令和2年4月2日〜令和3年4月1日生まれ
一日の時間 9:30〜13:00 ・園バス・給食orお弁当選択可
※満3歳になった翌日からは幼稚園の教育課程(4年保育)に進級します。4年保育からは無償化のため保育料はかかりません。進級後も2歳児と満3歳児は1年間仲良く同じ保育室で過ごします。
※詳細はお問い合わせください。 令和5.5.30現在 空きあり
|
|
|
【入園のご案内資料・願書】
転勤・お引越しなどで園をお探しの方、全国どこでも無料にて資料を送付させていただきます。転勤のあるご家庭のお子様が多数就園しています。
入園のタイミングやお子様の育ちについて、育児の悩みなどありましたら、お気軽にご相談ください。
経済的理由等で、就園に際して必要な用品や衣服など、用意が難しい場合は、種類にもよりますが貸し出しできるものもございますので、お気軽にご相談ください。
【オープンキャンパス】
※オープンキャンパスは終了いたしました。
個別説明・見学会を随時行っています。お問い合わせお持ちしております。
|
|
|
【令和5年度入園受付】 令和4年11月1日(火)から定員に達するまで通年募集しています。
※詳細はお問い合わせください。
特別支援(発達障害など)保育について
開園以来、すべての子どもに等しく開かれた幼稚園づくりを心掛け運営いたしておりますが、近年の人材不足や職員の配置調整の難しさがあり、不本意ながら入園をお引き受けできない場合があります。ご心配な方は、事前にご相談ください。
反社会的勢力に対する基本方針
親権者が暴力団や社会運動等標榜ゴロなどの反社会的勢力に属する場合は、入園をお断りさせていただきます。また、入園後に当該事実が判明・発生した場合は就園を取り消させていただきます。
|
|
|
令和元年10月1日から、幼児教育・保育の無償化がスタートいたしました。 行事費・通園バス費は実費負担です。 令和5年度から、給食かお弁当を持参するかを翌月のメニュー表を見て、日ごとに自由に選択できるようになりました。スマートフォンのアプリから簡単に選択できます。
※詳細はお問い合わせください。 ※令和5年度の入園募集は10月3日(月)からです。
|
|
|
※ 令和元年度に、子ども・子育て支援新制度(施設型給付)の幼稚園へ移行いたしました。
|
|
|
●マスク着用による暑さ対策と空気の循環を良くするため、全保育室にエアコンと換気システムを設置しています。 ●日々の清掃や消毒(保育室内のすべて及びトイレや廊下玄関など共用スペース)は清掃業者に外部委託しています。(衛生管理の徹底) ●通年預かり保育で働くお母さんを応援します。 ●夏冬春休み期間の預かり保育でも給食を利用できます。 ●令和4年度からは就園前の2歳児保育が最大週5日になります。※満3歳になった翌日からは幼稚園の教育課程に進級します。進級後も2歳児と満3歳児は1年間同じ保育室で過ごします。 ●昆虫やうさぎなど多様な生き物の飼育体験を通して命の不思議さ尊さ大切さを学びます。 ●全館有線・無線LAN環境を整備してICT化推進を図ります。
よいこのくに幼稚園 0126-22-1905
|